あなたは「子育て中のリフレッシュの仕方」に悩んでいませんか?
日々のイライラをパッと発散させたい!
そんな気持ちに駆られていませんか?
子育てに休みはありませんよね。
ホッとできるのは、子供が寝ている時だけ。
でもその時間は、一緒に寝てしまったり家事をしたり。
常に子供に振り回される生活で疲れていますよね。
四六時中子供と一緒で「いつ」「どうやって」リフレッシュしたらいいの?
そんなあなたにリフレッシュ方法をお教えします☆
クリックで好きな項目に移動
子育て中にリフレッシュできる3つの方法
1.託児付きの習い事やセミナーに参加してみましょう!市や区が主催のものなら、格安で利用できます♪自分のために使う時間を作ってみて☆
「リフレッシュするなら、保育園の一時預かりや託児所を利用しては?」
これよく聞きますよね。
でも、専業主婦にはハードルが高く感じませんか?
お金がかかるし、預ける前の手続き、空き待ち…自分のリフレッシュのためにこれらをクリアするのは大変、と諦めがちです。
もっと気軽に託児を使えるものがあります!
市や区など、公の機関が主催している習い事やセミナーに参加し、託児を利用する方法があります。
公の機関なので、価格が安いもしくは無料の場合もあります。
私が実際に参加したセミナーと習い事を紹介します!
セミナーは静岡市、習い事は宇都宮市です。
◯ママのお金セミナー:
ファイナンシャルプランナーが講師。
今後の生活にかかるリアルなお金の話をママ向けに話をしてくれました。
◯ママの働き方セミナー:
働くママが講師。
自分がどのように働いているか、リアルな仕事と子育ての両立の話をしてくれました。
数回に分かれており、参加者同士でグループディスカッションをすることもありました。
◯ママの防災セミナー:
保健師が講師。
災害が起きた時、ママがどうしたら良いか対策等を話してくれました。
これらはセミナー受講も託児も無料でした。
◯市の体育館でピラティス:
ピラティスのインストラクターが講師。
全5回2500円
託児2000円
お住まいの地域によって異なります。
市の広報紙や市の体育館、ホームページなどに載っています。
ぜひ調べてみましょう♪
子育てセミナーは、宗教などもあるのでご自分でしっかり判断しましょうね。
2.託児は無理というあなた☆子供と一緒に参加できる習い事やサークルに入ってみましょう!子供だけでなくあなたも活動できることがポイント♪
託児はやはり子供が気になってしまう、というあなた。
お子さんと一緒に体験できる習い事やサークルをオススメします。
- 親子スイミング
- 市の体育館での親子体操
- 地域の子育てサークル
私は市の体育館で行っている親子体操に参加したことがあります。
ポイントは、ママも一緒に身体を動かすこと☆
運動はストレス発散になります!
運動が苦手なママは、運動じゃなくても大丈夫(^^)
子供だけでなく、あなたも主体となって活動できることが大切です。
あなたが楽しんでいると子供も楽しいですよ♪
3.思い切っていつもより少し遠出をしてみましょう!自転車をいつもより遠くまで漕ぐ、電車一駅やバス10分でもOK!子供もいつもと違う冒険気分を味わって成長します☆
いつも外出は近くの公園やスーパーで終わっていませんか?
時には気分転換が大切です。
- いつもより遠出をしてみましょう!
- 自転車を漕いで遠くの公園に行ってみる。
- おにぎりを持って電車やバスに乗ってみる。
- 行き先はあなたの行きたいところでOK♪
え、電車とバスなんて子供連れては無理。
大人しくできないし、周りに気を使って疲れる。
でも、子供は日々成長します。
久しぶりに乗ると意外と大人しくできたりします。
不安なら、オモチャや絵本を忘れずに。
まだ大人しくできないと思ったら途中下車すればOK♪
パン屋や可愛いお店に巡り会えたり、知らなかった景色を見れたりします。
いつもの日常と少し違う場所に身を置くと、自分と子供を客観的に見れます。
少しの勇気と少しの刺激がリフレッシュに繋がります☆
まとめ:
- 「託児付きの習い事やセミナーに参加してみましょう!市や区が主催のものなら、格安で利用できます♪自分のために使う時間を作ってみて☆」
- 「託児は無理というあなた☆子供と一緒に参加できる習い事やサークルに入ってみましょう!子供だけでなくあなたも活動できることがポイント♪」
- 「思い切っていつもより少し遠出をしてみましょう!自転車をいつもより遠くまで漕ぐ、電車一駅やバス10分でもOK!子供もいつもと違う冒険気分を味わって成長します☆」
子育てしながらのリフレッシュは難しいです。
私のリフレッシュに時間とお金をかけて良いのか、と自分のことは疎かにしがちではないですか?
でも、あなたがリフレッシュすることは子供を育てる活力に繋がります。
保育園の一時預かりの理由にリフレッシュがあるように、あなたのリフレッシュはとても大事なんです。
上手くストレスを発散させながら、子育てを頑張りましょう☆