【頭がくさい気がする】ダンナの枕が異常に臭い?今日から始める頭皮ケア3選!




あなたは「頭の臭い」に悩んでいませんか?

● 「枕が臭う」

● 「汗かいた後の臭い」

● 「加齢臭?!」

 

若い時には気にならなかったニオイ。出産や年齢を重ねるとホルモンのバランスが悪くなり匂いが気になってきます。

男性も女性も匂いが気になってきたあなたに今日からできる改善法をお伝えします。

 

自分臭っているかも?! 頭皮のニオイが改善できる3つの方法

私は周りからは言われたことはありませんが、自分で汗かいたあとのニオイが気になったのでいろいろ試してみました。

最近自分の旦那もまくらのニオイが気になるので、試しています。

あなたの周りの人は大丈夫ですか?

なかなか言いづらいですが、その人のためになりますので教えてあげましょう。

 

1.食べ物は、実は脂質が重要。魚を食べるべし!

やはり、食べ物も原因の一つになります。

若い頃には体の中にある脂肪分解成分が、余分な脂肪を分解してくれていました。

しかし、だんだんと分解成分もなくなってきます。

30過ぎて若い頃と同じように暴飲暴食をしてしまうと、体にも影響が出てきます。

頭皮のニオイもその一つで、脂っこいものをたくさん食べると皮脂が多くなり

皮脂と殺菌が混ざって異臭がするようになります。

人間の体には脂肪は大切ですが、取りすぎると胃や腸の働きが悪くなり

タンパク質やビタミンの吸収をおとろえさせてしまいます。

とは言っても脂質は人間に体に必要な栄養素です。適度にとってください。

同じ脂質でも、魚の脂質は血液中のコレステロールを分解してくれますので

積極的に取りましょう。

血行が良くなると、頭皮も活性化し、余分な皮脂がたまらなくなります。

 

2.髪の毛の洗い方を間違えると頭皮にカビが生える?

不快な臭いの原因は、頭皮のカビのせいかもしれません。

洗髪後、生乾きの時間が長いと、落としきれなかったホコリや皮脂をカビが餌と

して食べます。

ニオイも出てきますし、フケやカユミの原因となります。

「予防するには」

・頭皮を爪を立てずにマッサージするように隅から隅までよく洗う。

・すすぐ時に、髪の毛ではなく頭皮をすすぐよう、シャンプーが残らないように

よーくすすぐ。

・リンスやトリートメントは、頭皮にはつけない事。

・タオルドライした後に、ドライヤーでしっかり頭皮を乾かす。

とにかく、カビができやすい環境をなくすことが大事です。

 

3.お茶の葉で洗髪すると劇的改善!!

どうしても匂いがきつい方は、お茶で洗髪してみてください。

お茶の中でも少し濃い目の緑茶です。

なぜ、緑茶が良いかと言うと、成分が頭皮にとってとても良いのです。

今回の目的ではないですが、髪の毛が薄くなってきた方にも効果的です。

 

「成分」

  •   ・カフェイン・・血行をよくする
  •   ・クロロフィル・・消臭効果、殺菌効果
  •   ・ビタミンC、B2、E・・抗酸化作用、殺菌作用
  •   ・カテキン・・・抗菌、脂肪分解

この成分を見ただけでも、頭皮によさそうだと思いませんか?

この中でも、特にカテキンは、ものすごい血液に良いものが含まれています。

 

 「カテキン効果」

・血圧上昇抑える効果 ・血中コレステロール調節 ・血糖値調節

・抗酸化作用 ・老化圧制作用 ・抗ガン作用 ・アレルギー抑える作用

などなど、体に良い成分いっぱいです。

海外でも、緑茶が注目されていて、わざわざ日本の緑茶を購入する人も

増えていますよ。

さて、どうやって頭をお茶で洗えばいいの?

 

普段、そんなに汚れていなければ、お湯でしっかり洗ったあと、髪の毛に

ペットボトルのお茶や、洗面器のお湯にとかした粉末茶を使用します。

地肌につけて指の先で優しくマッサージする感じで頭の毛穴を掃除します。

ついでに耳の後ろも洗ってください。後は、お湯で流します。

お茶には「シリコン」という髪の毛の手触りを良くする成分が入っていないので、

「キシキシ」が苦手な方はリンスとトリートメントを使用してください。しかし、

  ここでも注意で、リンスなどは、頭皮に付けないでくださいね。

毛穴に入ると取りにくくなり、詰まりの原因になりますので。

 

まとめ:頭皮のニオイなくなれば、周りの対応が変わる?!

  • 1.食べ物は、実は脂質が重要。魚を食べるべし!
  • 2.髪の毛の洗い方を間違えると頭皮にカビが生える?
  • 3.お茶の葉で洗髪すると劇的改善!!

 

あなたも、あなたの周りの人も、早く改善して快適な日々を過ごせるように試してみてくださいね。

スポンサードリンク