あなたは会陰切開が不安で悩んでいませんか?
出産の時によく聞く「会陰切開」。
初産の方は不安と恐怖を覚えるのではないでしょうか。
私は2人出産して両方経膣分娩の会陰切開有りでした。
ひとつの参考までに経産婦のリアル体験談読んでみてください。
恐怖、不安、吹っ飛ばしていきますよ!
クリックで好きな項目に移動
会陰切開 受け入れて!3つのリアル
会陰切開は赤ちゃんを出やすくする為にあらかじめ出口を切って広げることです。
生まれる直前くらいに切られます。
それと出口が裂けることがあるらしく、それを防止するため。
出産の状況によって判断されます。
必要かどうかはその時にならないとわかりません。
ただ、知識を備えておけば不安を軽くできますよね。
心の準備も出来ます。
1.会陰切開自体は怖くないし、そんなに痛くない!
会陰切開は赤ちゃんと母体を守るための施術です。
詳しくは病院の先生にしっかり聞いてください。
施術する先生から説明を受けると、1番納得がいくはずです。
旦那も私も頭大きいですが子どもたちも似たようです。(つД`)ノ
麻酔する前と切る前に先生は声かけてくれます。
ぶっちゃけ陣痛の痛みの方が勝って気になりませんでした。
打ったな、今切ったな!程度です。
あと当然ですが視界に入らないので、
痛々しいところも見ずに済みます。
しなくて裂けるよりよっぽどいいですよね。
2.会陰切開が本当に痛いのは術後! 円座クッションが救世主に!
無事に赤ちゃんが生まれ、
綺麗にしてもらってる間にお母さんも綺麗にされます。
この時、会陰切開した場所は縫合されますが、これもそんなに痛くなかったです。
縫われて縛られてるわ…的な。
ここからです。
時間が経つにつれて、違和感、不快感、痛み出てきます。
気にならなくなったなぁと思うのがだいたい10日から2週間目くらいでした。
その間お世話になったのが円座クッション!
これがなきゃ座れません。
病院に常備してあると思います。
ぜひ確認を!
ただの平面に座ると傷に体重がかかって触れてたまったもんじゃないです。
クッションも固めよりビーズクッションがおすすめです。
固いと傷が引っ張られてあまり同じ姿勢で長く座ってられないですが、
ビーズクッションだと圧がかからず吸収される感じで楽でした。
これはあくまで個人の感想です。
退院後のため家にも用意しとくべき品物です!
3.抜糸は必要ないけど、退院後も軟膏を塗り、清潔を保つこと!
病院にいる間は助産師さんに頼れるし傷の経過も分かります。
縫合は溶ける糸なので抜糸は必要ないそうです。
でも気になる人は退院検診の時抜糸してもらえるそうです。
抜糸した方が楽になるそうですが、
傷口が開くリスクがあると言われ、私はしませんでした。
糸も2週間までには溶けた気がします。
退院の際、塗り薬のデルモゾールG軟膏を処方してもらいました。
これがとってもよく効いてくれて助かりました。
お風呂では石鹸でよく洗い、
シャワーでしっかり綺麗にすると治りがいいよと先生に言われました。
悪露もあるので蒸れやすく、
ナプキンが擦れて痛くも感じました。
家に帰れば自分が頼りです。
忙しい中、大変だと思いますが、
清潔を心がけ、薬を処方してもらっていたらしっかり守って使いましょう。
体を大事にして下さい。
治りが悪かったらすぐ先生に相談しましょう。
まとめ:痛みがある。その現実を受け入れうまく付き合おう!
- 会陰切開自体は怖くないしそんなに痛くない
- 本当に痛いのは術後!円座クッションと言う名の救世主
- 退院後も清潔、お薬、欠かさずに!
出産の際に少しでも分かっていることがあれば不安も軽くなるはずです。
不安なことは先生や助産師さんにしっかり相談して解決して出産に挑みたいですね。
怖がらず、気持ちも体もリラックスすることが大切だと痛感しています。
赤ちゃんとお母さんの素敵な出産を願ってます。