【重曹の使い道がない】買っただけで余りまくった重曹がどんどん使える3つの裏ワザ




あなたは重曹を使いこなせずに悩んでいませんか?

 

今や100均でも手に入れることができる【重曹】

とりあえず万能そう…と思い購入はしたものの、あまり使い道が思い浮かばずお家のどこかで眠っていませんか?

万能系のアイテムっていざ使おうとすると意外とどう使おうか悩んでしまいますよね。

私もそういったアイテムが家のあちらこちらにあります(笑)

今回はそういったアイテムの一つでもある重曹を効果的に使う方法をご紹介します!!

 

使い道に困る重曹を使い切る3つの方法

 

1.ガスコンロの油汚れ・シンクの水垢落とし

よく聞く活用法ですがコレ本当にすごいんです!

私はこの使い方をしたことで重曹信者になりました(笑)

やり方はとっても簡単☆

 

〈ガスコンロの油汚れ〉

まずは下準備をしましょう。

☆五徳などの外せるパーツは外す、軽く拭いて取れる汚れは取り除く

こうしておくことで後の作業が楽になりますよ。

準備ができたら始めましょう!

  • 1.60度以上の熱めのお湯に重曹を大さじ2杯程度溶かす
  • 2.火の出るところにかからないようにコンロに流し込む
  • 3.30分置く
  • 4.汚れが浮いてきたら水気をふき取り、スポンジなどでこする

以上です!

本当に面白いくらい油汚れが浮いてきてお湯が茶色く濁ってきます。

水気をふき取った後に軽くこするだけでだいぶ汚れは落ちますが

それでも取り切れない汚れはマイナスドライバーや金属のフライ返しなどで削りましょう。

何もしない状態でその作業をするよりも落ちが格段に変わってきます☆

取り外しておいた五徳などはバケツなどに同じように熱めのお湯をため重曹を溶かし漬けておくときれいになります。

 

〈シンクの水垢〉

こちらの汚れは直接重曹をシンクに振りかけ円を描くようにスポンジなどでこすります☆

一気にやろうとせず少しずつ細かくこするのがポイントです!

私はこの方法でやかんも掃除したのですがこちらもピカピカになり、曇っていたものが顔が映るほどまでになりました!!

重曹は消臭効果もありますし、口に入れても安心なものなのでキッチン周りのお掃除にはうってつけです♪

 

2.パスタを中華麺に変える裏ワザ

この裏ワザはテレビでも披露されたことがあるのでご存知の方も多いのではないでしょうか。

作り方はとても簡単☆

  • ・いつも通りお湯を沸かし、塩を入れるタイミングで重曹を大さじ1いれる
  • ※この時ブクブクと勢いよく泡立つので、大きめの鍋でゆでることをお勧めします!
  • ・表示より2分ほど長く茹でる
  • ・茹であがったら通常の中華麺のように調理して完成

この方法で中華麺のあの味を楽しめるなら、パスタのほうが量も多く日持ちもするのでお財布にも優しいですしね!

 

3.重曹×2つのアイテムでLUSH風バスボムをDIY

バスタイムを素敵な時間にするためのアイテムでもあるバスボム☆

女子の憧れでもあるLUSHなんかは毎日使うには少しお高い…

なんていう悩みも出てきますよね。

でもそんなお悩みもこの重曹が解決してくれます☆

使うものは基本的には3つです!

 

・重曹・クエン酸・片栗粉

どれも100均で購入できたりどこのお宅にもあるものですよね。

この3つを2:1:1で混ぜ、霧吹きで水を加えながらまとまるまで混ぜ固めれば完成です☆

さらにおしゃれにしたり癒しアイテムにしたい場合は

  • ・食紅で色を付ける
  • ・アロマオイルで香りをつける

などのアレンジを加えるとグッと本家に近づきます♪

アロマオイルを入れる際はこんなに!?というくらい多めに入れないと溶けたときに匂いがしないので注意してください☆

ほかにも子供向けにおもちゃを入れたり、ドライフラワーを入れるとフォトジェニックなバスボムが完成します!

お手頃価格で、癒されインスタ映えも狙えるのでとっても便利なDIYだといえます。

 

まとめ:重曹は幅広く使える超便利アイテム

  • 1.「ガスコンロの油汚れ・シンクの水垢落とし」
  • 2.「パスタを中華麺に変える裏ワザ」
  • 3.「重曹×2つのアイテムでLUSH風バスボムをDIY」

スポンサードリンク