【大掃除のコツ】今年こそ押入れ断捨離したい!片付け下手でも実践できる3つの方法




毎年の大掃除。

意気込みだけはあっても結局は何も出来ずに終わってしまう。。

話題の【断捨離】をしたいけど、一体どうすれば?

そうですよね。断捨離をする!とは言っても

  • 「今後必要かもしれないし。」
  • 「使ってないけど捨てるにはもったいないし。」
  • 「思い出の品は邪魔でも捨てるわけにはいかないし。」

 

こんな悩みが沸いてきます。

 

しかし思い切って【断捨離】をするタイミングは大掃除が一番!!

今年こそ、今から紹介する3つの方法で部屋も心も断捨離でスッキリさせましょう!!

 

「片付け下手が断捨離できる」3つの方法

1. 本当に必要?今週中に使うのかレベルで判断する。

必要かもしれない・・・

せっかく買ったのに使わなきゃ勿体ないし・・・

しかしそれ、今週中に使いますか?去年使いました?

必要かも。まず「かも」の時点で実際なくても大丈夫なものです。

心配性な方、ついつい何かあった時のために。と物を捨てずにいませんか?

よくありがちなのが、

必要かもと捨てずにいた物→いざという時に見当たらない→

そしてまた買う→物が溢れる→見失う。このパターン。

私は実家が父の心配性によりまんまとこのパターンです。

収納スペースのキャパを遥かにオーバーしています。

今週中に使わないのであれば捨てましょう!

なんかいったん箱にいれるみたいな話ばかりですよね。断捨離は。

それじゃ遅すぎる!!

絶対片付かない。きっとあなた自身の経験で分かるでしょう。(私は1か月猶予があったら、たぶん一生捨てられません9

しかし毎年数回でも必ず使うものなのであれば大事に保管しましょう。

例えば、お正月のお重など。

「お菓子作りしようと型とかチョコ溶かすための専用のお鍋買ったけど、結局使ってない」

これは捨てましょう。

「昔流行った服、サイズきついけどまた流行るかも」

捨てましょう。

「ダメンズ」

捨ててやるべきでしょう。

使っていないのに情けは無用!

必要である物を大切に使うためにも、絶対に使う物以外は捨てましょう。

 

2.便利なアプリで物を有効利用しよう。

まだ新品だし。人からの頂き物だし。値段高かったし。

さすがに捨てるのは気が引ける・・・

それは捨てずに必要としている人に使ってもらいましょう!

同時におこずかいも稼げますし。

近頃はフリマやオークション、査定と買取などの便利なアプリが沢山あります。

自分の都合に合わせて利用しましょう!

簡単にタイプ別にご紹介すると

 

・フリマアプリ←いわゆるアプリでフリーマーケットです。出品できるものも幅広いです。

メリットは値段を自分でつけられるので、リサイクルショップよりも売れれば金額が良い。

デメリットは売れるまでは場所を取ってしまう。郵送の手間がかかる。

 

・オークションアプリ

←オークションなのでスタート金額を設定したら競り落としてくれるのを待つ形式ですね。それ以外はフリマアプリと似ています。思わぬ高い金額まで競り上がる可能性があります。

 

・査定買取アプリ

←ブランド品や宝石類がメイン。わざわざお店に出向かなくても査定してもらえる。宅配、出張で買い取ってくれるなど手間が最小限。

いずれも売れなければ場所を取ってしまうので、期間を設けて出品すると良いでしょう。

期間を過ぎてもアプリで売れなければ安くても近くのリサイクルショップに持って行くか処分をしましょう。

必要としている人に使ってもらえるほうが物だって幸せです!

 

3.邪魔だと思うことこそ悪!思い出はデータに。

学生時代に使っていたノート。賞を取った習字に作文。あの頃は上手だった絵。

珍しく取れた100点のテスト。友達からもらった微妙に可愛くないお揃いキーホルダー。

思い出の品、沢山ありますよね。

青春時代に限らず毎年増えていくものです。

もう押し入れは思い出でパンパンなのでは?

今後使いもしないけど、思い出は捨てられない!けど少し邪魔。

「思い出は消えない!全部データに残そう!」

方法は簡単。

デジカメやスマホで撮って保存。のみ。

それでも捨てるとなると躊躇しますよね。思い出が蘇って胸が熱くなりますよね。

そう。

捨てると決めるとより深く思い出の品について考えることが出来るんです!

いつまでも押し入れに入ってると思うとそんな気持ちにはなれません。

【断捨離】とは改めて過去にありがとうを言える機会なのです!!

 

なので思い出の品を処分する時には存分に思い出に浸って、写真を撮って下さい。

いっぱい触って記憶の中にしまって下さい。

これこそ、物を大切にしていると言えるのではないでしょうか。

 

まとめ:今年こそ断捨離!!部屋も心も晴れやかにリスタートさせましょ♪♪

年末は今年の頑張りを労いながら整理をする時間。

3つの方法で片付け下手を克服しちゃいましょう!

  1. 「本当に必要かを見極めるのは今週使うかどうか!」
  2. 「便利なアプリを利用して必要としている人へ届けよう!」
  3. 「思い出はデータ保存!ありがとうの気持ちを再確認。」

これで片付かなかった部屋もスッキリ。

踏み出せなかった【断捨離】をマスターし、片付け上手に!

新たな年を爽快な気持ちで迎えましょう!

スポンサードリンク