【夫をダイエットやる気にさせる】100kgデブ男をマイナス30kg減量させた私の食事法




あなたは「旦那をダイエットさせたい」と悩んでいませんか?

 

わたしは100キロ近くの主人を抱えていました……。

それが、食事改善と、運動で30キロ痩せさせました!

正確には32キロだそうです。

 

効果が絶大だったのは、やはり食事。特に、生のものですね。

アメリカやヨーロッパではローフードと言って、生野菜や果物。健康食の定番になっています。

 

レストランを経営していたこともある私が、だんなをマイナス30kgダイエットさせたとっておきの食事法をご紹介します。

 

痩せるのに必要な栄養素って? 栄養はたっぷり必要だよ!

体重を減らすために食事制限という方法があります。

しかし、何も知らずに食事制限をしてしまうと、効果がなかったり、リバウンドしやすかったり、健康障害を起こしたりします。

そうならないためにも、普段食べている食材に何が入っていて、そういう働きをするかを

知ると、健康的な痩せやすい体に変化します。

まず、体重を減らすために必要な栄養素は、

  1. ・タンパク質
  2. ・ビタミン
  3. ・ミネラル
  4. ・水分

です。脂肪を燃焼するために欠かせない必要な栄養素です。

特にたんぱく質不足は、痩せにくい体になります。

その他、体に必要な

・炭水化物・食物繊維・酵素・脂質・カルシウム・鉄など。

でも、普段の生活からなんの食材に何が含まれているなんて、気にすることはないと思います。知っておくだけでも、将来の自分の体のために役に立ちますので、我が家で食べている食材だけですが、いくつか紹介します。

 

本気で痩せるためのスーパーフード

果物

朝食や、食後デザート、間食に。

・バナナ・・・100g 86キロカロリー

食物繊維、ビタミン、ミネラル、脂質、カリウム、マグネシウム、葉酸、ポリフェノール

効果  ガンや、コレステロールを 抑制する効果 抗酸化作用

脂質の燃焼を助けてくれます。

 

・グレープフルーツ・・・100g 38キロカロリー

ビタミン、カリウム、リコピン、クエン酸、ポリフェノール

効果  コレステロールを抑える効果、血液の流れを促す。

血栓防止、便秘解消効果 疲労回復、美容効果

たまに、おやつでいろんなフルーツを器入れて

グレープフルーツの果汁でフルーツポンチで食べてます。

 

・キウイ・・・100g 53キロカロリー

ビタミン、カリウム、食物繊維、ビタミンE、アクチニン

たんぱく質、炭水化物、カルシウム、マグネシウム、葉酸

効果 たんぱく質分解酵素で、消化機能を助ける

風邪予防、疲労回復、腸内の働きを助ける 美容効果

キウイはまさにスーパーフードです!!

 

・りんご・・・100g 54キロカロリー

食物繊維、ペクチン、ポリフェノール、クエン酸 炭水化物

ビタミン6種類、マグネシウム、カルシウム、リン

効果 中性脂肪を減らす、抗酸化作用で老化防止、悪玉菌を抑え善玉菌            を活発に。腸内環境を改善し有害物質の吸収を抑える。

内臓脂肪がつきにくくなる。お腹がすいたらりんごをまるごとかじりましょう。皮と果肉の間に一番栄養があります。

 

・レモン・・・100g 54キロカロリー

ナトリウム、カリウム、炭水化物、食物繊維、たんぱく質、

ビタミン4種類、鉄、マグネシウム、クエン酸

効果 風邪防止、コラーゲン生成促進、免疫力向上、疲労回復

毛細血管を丈夫にする。冷え性改善 ミネラルの吸収を助ける

主人は朝コップ一杯のレモン水を飲みます。私ははちみつと一緒にレモンティーにしてます。

たまに朝コップ一杯ホットレモンを朝食前に飲むと、胃が洗われているような感覚になります。

 

野菜

我が家は、朝フルーツ中心で野菜は食べませんが、昼食、夕食にはたっぷり食べます。

・トマト・・・100g 17キロカロリー

ナトリウム、カリウム、炭水化物、食物繊維、ビタミン3種

カルシウム、鉄、マグネシウム リコピン カロチン、

ポリフェノール

効果 生活習慣病予防、老化防止、脂肪蓄積予防、抗酸化作用

疲労回復、動脈硬化予防

トマトは、まさに食べる自然の薬と言っても言い過ぎではないスーパーフードです。加熱したほうが栄養素が増します。

 

・アボカド・・・100g 160キロカロリー

飽和脂肪酸、不飽和脂肪酸、ナトリウム、カリウム、炭水化              物、食物繊維、たんぱく質、ビタミン3種 カルシウム

鉄、マグネシウム 10種類以上のミネラル

効果  コレステロール減少、抗酸化作用、体脂肪減少させる

便秘改善、がん予防

と、いろんな効果がありますが、一日半分ぐらいの量で十分です。摂り過ぎは肥満の原因になりますので要注意

 

・人参・・・100g 41キロカロリー

ナトリウム、カリウム、炭水化物、食物繊維、ビタミン

カロテン 鉄、マグネシウム

効果 風邪予防、酸化防止、疲労回復、便秘解消

高血圧予防、がん予防 余分な脂肪を排出

人参も、生で食べるより加熱したほうが栄養価が増えます

 

・ブロッコリー・・・100g 33キロカロリー

ナトリウム、カリウム、炭水化物、食物繊維、たんぱく質 ビタミン3種 カルシウム、マグネシウム カロテン

効果 風邪予防、疲労回復、動脈硬化予防、抗酸化作用

消化機能の向上で、腸内を正常にしてくれます。

肉や魚

野菜や果物だけでは必要なエネルギー源が足りません。魚、肉もバランスよく食べましょう。

・牛赤身・・・ 100g 140キロカロリー

ビタミン、ナイアシン、カルシウム、マグネシウム、鉄 葉酸 リン カリウム

効果  脂肪燃焼を促す 肉には筋肉を育てるたんぱく質が豊富に入っています。筋肉がつく=脂肪減少 です。

太りにくく、痩せやすい体を作ってくれます。なかなか体重が減らない人は、たんぱく質不足です。

 

・ササミ・・・100g 105キロカロリー

ビタミン8種、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム リン、鉄 葉酸

効果  筋肉作りに必要なたんぱく質豊富。効果は赤みのお肉と同じです。

 

・鯖、いわし、アジ・・・たんぱく質、EPA(エイコサペンタ酸)カルシウム

青魚に多く含まれるEPAは、血液中の中性脂肪やコレステロールを抑え代謝を上げる。血液をサラサラにする

中性脂肪値を下げる 脳梗塞を防ぐ。

など、体にとても良いです。血液がさらさらになるということは、体の代謝が良くなり、脂肪消費されます。ダイエット中は積極的に食べましょう。

 

・サーモン、マグロ・・・オメガ3脂肪酸を豊富に含み、様々な疾患の予防につながる。

悪玉コレステロールや、中性脂肪を減らしてくれます。血液がサラサラに=代謝が良くなる=痩せる

本気で痩せるためのスーパーフード まとめ

上記で紹介した食材の他にも沢山の体に良い食材があります。

大切なことは

果物・野菜・肉・魚 をバランスよく毎日取ることと、

添加物を控えること。イコール既製品、ジュース、などはなるべく避けて

ジュースも自家製にしましょう。

 

主人はピザ、パスタ、肉類が大好きです。ピザ、パスタも野菜を多く使い、チャーハンもご飯の量より野菜の量が多いように作っています。

ハンバーガーも、牛赤身をミンチにして、野菜たっぷりのハンバーガーを作ります。

 

昔は、体に悪いものばかり食べ、時間も不規則、飲み物も。。。という暴飲暴食

自分の欲望のまま食べていて100キロ近くの主人も食事改善と、運動で30キロ痩せました。正確には32キロだそうです。

もちろん、結婚指輪も服もズボンも何もかもブカブカで、すべて買い換えました。

それでも、将来の体のことを考えると、今のうちに改善しておいたほうがいいですよ。

食事、運動で、リバウンドはしませんので、頑張って体の改善しませんか?

スポンサードリンク