もうすぐバレンタイン。ここはバレンタインをテーマに男子がしゃべりまくっているというブログなのです。

フィナンシェなどの焼き菓子で有名なアンリシャルパンティエから、チョコレートフィナンシェを限定販売するというニュースが出ました。
2017年1月11日(水)より、店舗・オンラインショップで期間限定で販売。
チョコレートフィナンシェなので、バレンタインのプレゼントにもぴったりだと思う。
ちなみに「フィナンシェ」というお菓子を知らない男子はそんなにいない。
名前だけじゃ分からなくても、実物を見れば食べたことくらいはあるだろう。「あ、これがフィナンシェっていうの」くらいの反応は期待できる。
だけど「アンリシャルパンティエ」というお店は知らない。それに「アンリシャルパンティエ=フィナンシェの有名なお店」なんていう認識を持っている男子は数少ない。
(↑男子のこういった感覚とか認識を語るのが、このブログの主な目的です。参考になれば嬉しいです。)
さて、公式サイトでは次のように書かれていますよ。
“世界一のフィナンシェ”をチョコレートでアレンジした「フィナンシェ・オ・ショコラ・クラシック」を、バレンタイン限定商品として販売します。“世界一のフィナンシェ”とチョコレートの究極のマリアージュを実現するため、“チョコレートを超えたチョコレート”と呼び声の高いチョコレートを使用し、カカオ本来の味・香り・色が引き立つようこだわり抜きました。この時期だけの特別な味わいをぜひお楽しみください。
世界一とは、アンリシャルパンティエのフィナンシェとは、年間販売個数でギネス世界記録を持っているとのことです。まさに世界一。
店頭のフィナンシェも、そういうPOP広告が出ているからすぐ分かる。
バレンタイン限定「フィナンシェ・オ・ショコラ・クラシック」とは?


アンリシャルパンティエ公式サイト フィナンシェ・オ・ショコラ・クラシック
値段も3個入りで594円(税込)とお手ごろ価格。
かわいらしい小さめサイズで、友チョコや義理チョコのギフトとしてもぴったりだ。
ほかにも1個(160円ほど)から8個入りまで、マドレーヌとの詰め合わせなら24個入りまで販売されるそうだけど、まあ男子にプレゼントするならそんなに大量にはいらない。
アンリシャルパンティエは、値段が手ごろなのがいいね。いつも売ってるフィナンシェもお手ごろ価格で、500円しないで買える。うまいよねー。ぼくも時々食べますよ。
だけどいつものフィナンシェは、バレンタインじゃなくても食べられるから、わざわざバレンタインデーにプレゼントしなくてもいい。
チョコでもないフィナンシェをプレゼントされても、男子からしたら「なんでフィナンシェ?」と思う。
別にフィナンシェが嫌なわけじゃないけど、チョコじゃないのはなぜだろうか、「オレにどんな気持ちでいるんだろうか」と余計なことを考える。
そうすると肝心の「プレゼントを喜ぶ思考回路」がうまく作動してくれない。
だから、アンリシャルパンティエをプレゼントするなら、バレンタインらしい、ショコラフィナンシェがおすすめだ。何より男子にとって分かりやすいからね。
ところで、フィナンシェのほかにも、マカロンショコラやチョコレートサブレ、ザッハトルテなどが新商品として同時に限定販売されるとのこと。
そういったもののほうが、バレンタインっぽいけど、まあアンリシャルパンティエといえばフィナンシェだから、ショコラフィナンシェで全然OKだと思う。
プレゼントしてあげた男子に「アンリシャルパンティエ=おいしいフィナンシェのお店」という認識を持たせましょう。
男子にもお菓子の教育が必要なんです(笑) 高級チョコをプレゼントしても、それを高級だと分かっているのと、分かっていないのとでは、喜びが全然違いますからね。
アンリシャルパンティエのカフェとは?
アンリシャルパンティエの焼き菓子は、全国のデパートなどで購入することができるけど、銀座にはカフェもある。
銀座メゾンは、2015年4月にオープンしたカフェ。

(画像はアンリシャルパンティエ公式サイトより)
夜の写真だけど、夜はバーみたいになっているらしい。お昼はカフェ。とてつもない高級感が漂い、敷居が高そうに思える。
でもカフェの場合は、値段はケーキが600円程度、ドリンクが800円程度で、お茶とケーキであれば1500円の予算でなんとかなる。
まあ確かにスタバなんかと比べたら割高だけど、でもスタバでもケーキ頼んだら800円とかだよね。倍払って、こういった非日常の空間を楽しむのも、時々はいいと思う。
まあこういうのは、女子同士で行った方が楽しそうだとは思うけどね(笑)
ただ、男は1人ではこんなところに行かないし、行きたくても1人では行きにくい。そこは女子の皆様にリードしてもらうしかありません。よろしくお願いします!
おわりに
どうでしたか? 男子へのプレゼントなら、限定のショコラフィナンシェがいいんじゃないかなあと、ぼくは思います。
でもほかにも色々バレンタインの限定商品とか新商品もあるので、下のリンクから見ることができます。
アンリシャルパンティエ フィナンシェの評価はこちら。
義理チョコ3大要素
・値段が安くておいしい(コスパ)★★★★★ 3個入り432円は激安
・手抜きに見えない(ビジュアル)★★★☆☆ 箱つきでそのままOK
・勘違いされない(義理チョコ感)★★★★★ フィナンシェなので勘違いの余地なし